HOME >2018年「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧 2017-2018銭湯めぐりの記録 2018/10/19 -日本, 温泉 銭湯, 東京, 神奈川, 京王線, 小田急線, 東急線, 蒲田温泉 じつはここ一年、銭湯にハマッています。 今回は、私がこの一年で訪れた銭湯を簡単なコメントをつけてご紹介します。 1湯目 9/13 祖師ヶ谷大 ... 澎湖島おすすめ歴史スポット約20選 2018/07/30 -台湾, 歴史 澎湖, 台湾, 観光, 離島 台湾の離島「澎湖諸島」。現在はカップルに人気の南国リゾートですが、かつては日本の植民地でした。 今回は筆者が澎湖島で訪れた、もしくは訪れたか ... 【ジオラマ特集②】鬼怒川 東武ワールドスクウェア(栃木) 2018/07/07 -日本, 鉄道, 航空機 ジオラマ, 東武, 東武ワールドスクウェア, SL大樹, スペ―シア, 鬼怒川, 観光, 日光 【一日一景】初の日本です。前回ミニチュアワンダーランドに引き続きジオラマ特集ということで、鬼怒川の「東武ワールドスクウェア」です。 1993 ... 【ジオラマ特集①】ハンブルク ミニチュアワンダーランド(ドイツ) 2018/06/27 -ドイツ, ヨーロッパ, 鉄道, 航空機 模型, ジオラマ, ミニチュア, 観光, ハンブルク 今日紹介するのはドイツはハンブルクにある「ミニチュアワンダーランド」(Miniatur Wunderland)。 以前YouTubeで見てか ... 【一日一景】その12 員山公園 宜蘭神社(台湾) 2018/06/25 -一日一景, 台湾, 歴史 神社, 宜蘭, 台湾, 東部 しばらく台湾の神社遺跡を紹介してきました。 台湾の神社遺跡は、私と台湾神社との出会いである「金瓜石神社」や、見事な神社施設の残る「嘉義神社」 ... 【一日一景】その11 花蓮 新城神社(台湾) 2018/06/23 -一日一景, 台湾, 歴史 台東, 花蓮, 台湾, タロコ渓谷, 神社 取材の計画で時間が取られ少し日があいてしまいましたが、本日の【一日一景】は花蓮県新城郷にある「新城神社」(現:新城天主堂)。 「天主堂」と書 ... 【一日一景】その10 宜蘭 カンケイ祠(台湾) 2018/06/18 -一日一景, 台湾, 歴史 原住民族, 宜蘭, 台湾, 神社 今日ご紹介するのは、タイヤル族の人々が住む宜蘭県大同郷寒渓村にある「カンケイ祠」。 日本が台湾を征服した頃、蜂起する「原住民族」の人々を、軍 ... 【一日一景】その9 桃園 龍潭聖蹟亭(台湾) 2018/06/17 -一日一景, 台湾, 歴史 桃園, 龍潭, 観光, 神社 本日ご紹介するのは、「神社跡」の中でもかなりマイナー、ニッチな「龍潭聖蹟亭」です。 じつはここ、「神社であって、神社でない」史跡であり、台湾 ... 【一日一景】その8 苗栗 通霄神社(台湾) 2018/06/15 -一日一景, 台湾, 歴史 苗栗, 台中, 新竹, マンダリン航空, 歴史, 観光, 神社 本日の神社は苗栗「通霄神社」。 新竹市と台中市の間にある、微妙に影の薄い苗栗県(びょうりつ:ミャオリー)の「通霄鎮」(つうしょう―ちん)にあ ... 【一日一景】その7 台南ハヤシ百貨店 末広社(台湾) 2018/06/14 -一日一景, 台湾, 歴史 台南, 歴史, 観光, 神社 【一日一景】本日は比較的アクセスしやすい神社跡を紹介します。 2014年、スイーツと歴史の都台南に新しい観光スポットがオープン。台湾の名産品 ... 1 2 次へ »